
ダークリップの修正
ダークリップの修正とは?
ダークリップの修正とは、唇のトーンを均一にし、暗い唇を明るくするアートメイクの技術です。1回目の施術直後は色が濃く出まますが、1週間ほどで馴染んできます。色素を皮膚組織レベルに入れることにより、色味は2〜3年は持続します。
施術前

施術直後

治癒後


リップアートメイク
人気急上昇のリップアートメイクは、くすんだ唇の色を改善、輪郭を修正、口紅効果などご希望の
仕上がりによって”ほんのり”から”しっかり”まで様々です。マスクをしていて口紅を付けたくない!けど綺麗な色のリップは、おしゃれ女子には必須です。施術直後は、少し濃いめの色味になりますが、約1週間で50〜60%薄くなります。2〜3回の施術でご希望の色味に仕上げていきます。
局所麻酔クリームで痛みを軽減しますので、施術中おやすみになられる方もいるくらいです。
リップ $700 / マスターアーティスト指名 +$100
※新規リップアートメイクの料金は、無料タッチアップ(3ヶ月以内)が含まれています。
オンブレリップアートメイク動画
STEP 1 -カウンセリング
お客様の魅力を最大限に引き出しご満足頂ける様、カウンセリングを大切にしています。マイクロブレーディング眉、パウダー眉、リップアートメイクやアートメイクアイライナーなど様々な技術でお客様の素顔をより美しくいたします。
正しい技術と専門的知識を持つ技術者がアートメイクのさまざまなテクニックの説明、肌状態、普段のお化粧内容、ご要望などについて質問させて頂き、お客様にぴったりなデザインを提案いたします。
STEP 2 - デザイン
まずはお客様の自然な眉毛の形、顔の表情、骨格や輪郭をチェック、その後、眉の黄金比を考慮、お客様にあった眉を実際にデザインさせて頂きます。理想の眉毛のお写真などありましたら参考のためご持参ください。アートメイクリップは、オーバーリップにすることでボヤけた輪郭を再生し、より美しい印象の口ものに!アートメイクアイライナーは、自然なラッシュエンハンスメントからアイシャドウの様なシャドーライナーまでご要望に合わせてカスタムいたします。
STEP 3 - 麻酔
施術中の痛みを心配されるお客様が多いですが、ご安心ください。施術部位に皮膚麻酔を行い、痛みを最小限に少しずつ様子を見ながら施術を行います。多くのお客様が「想像していたより全然大丈夫!」となかには眠ってしまう方もいらっしゃるくらいです。
STEP 4 - 施術スタート
当サロンでは、長年の経験から作り出したオリジナル色素、ツールを始め、世界のトップブランドの商材と使用して安全を第一優先に施術を行なっております。色素は肌に馴染む自然な色で、色あせも防ぎ、安全性が高く、質の高い製品です。医療レベルの衛生管理を行なっておりますのでご安心して施術を受けていただけます。素顔にもっと自信が持てる自然でキレイなアートメイクを手に入れましょう!
STEP 5 - アフターケア
お客様と仕上がりを確認した後、スージングジェルを塗り、アフターケアをしっかりと説明させて致します。美しいアートメイクをより長くキープするためにアフターケアは重要なポイントです!
